ブログ 邸宅への道

【邸宅への道】天井高どうしよなー『必殺垂れ壁隠し』

公開日 2021年3月28日 最終更新日 2022年2月3日

いつもノリと勢いだけでブログを書いてます。

フォロワになっていただいた方ありがとうございます!うれしい^^

毎日アクセス数をみて一喜一憂しております。

みんなが家づくりを楽しめるように

今日も届け!おれの弱小ブログ!!!^^

昨日は邸宅には絶対ないものって話でした♪『【邸宅への道】天井高どうしよなー』        いつもノリと勢いだけでブログを書いてます。  フォロワになっていただいた方ありがとうございます!うれしい^^   毎日アクセス数をみて一喜一憂…ameblo.jp

昨日のおさらい^^

邸宅には絶対ないもの(※独断と偏見の極み。おれ素人。)

垂れ壁でしたね^^

いろんなモデルハウス・素敵なおうちみてください。

絶対ないから!!!^^

出典:ミサワホーム

ね^^

ないよね♪

高い天井はあこがれる・・・

天井高くしたほうがかっこいい・・・

わかる・・・

でも・・・

高天井 = ”邸宅感” ではない!!!

天井高いから邸宅感が出るわけではない!!!(独断と偏見。おれ素人。ひがみも少し笑)

高天井にした人安心したらあかんで!!!^^

そんな我家も初め天井高を2,6mにしようとしてました。

でもすぐ挫折しました。

なぜか?

垂れ壁のハードル高いんですよね。

これを消そうと思ったら大変です。

まず窓ね・・・

窓の標準の高さって・・・220cmくらいじゃない?(急にcmですみません)

ドアも220cmが標準やんね?

260cmのハイドアは見つけたんよ。

パナソニックのベリティスプラス^^

出典:パナソニック

商品シリーズから探す:ベリティスプラス | 室内ドア(内装ドア) | 室内ドア・フローリング・収納 | Panasonic

特注にならなくて”270cm”まで標準設定で選べるドア^^高いけどね・・・

でも無理なのが窓ね・・・

260cmの窓にしたら・・・パない金額でしょうね・・・できるんかしらんけど・・・

窓は標準で垂れ壁をなくすにはどうすればいいか・・・

いっくでー♪♪

垂れ壁対処法①

必殺!折り下げ天井!

すみりんの得意技ですよね♪

折り下げ天井と、住友林業の標準天井高_f0373536_08233834.jpg

※画像はおかりしています。すみりんぽいですね^^窓は220cmで天井は240cmかな^^

これ誰が考えたんかな?^^

かっこいいですよね^^

上手ですね♪

窓標準の220cmでかっこよく見えますもんね♪

でここに間接照明いれるんですよね^^

めちゃくちゃかっこいいですよね♪

でもホコリが・・・

ホコリがたまるのが嫌な方はこんな感じにしてもいいですね^^

間接照明は無理ですけどね・・・

こだわり(インテリア部材)-その3

※画像はおかりしています。

かっこいい!!!

垂れ壁対処法②

必殺!窓おかわり!

ミサワホームでよくみるけど・・・

窓を2個つけるのもありですよね^^

この方法なんて言うの?窓おかわりでいい?

これミサワホーム以外であんまりみないですね^^

開放感すごいですよね♪

窓おかわり♪

垂れ壁も隠せてるし窓も特注しなくて2個つけるだけですもんね♪

ほんと一石二鳥ですよね♪

牛丼特盛頼むんじゃなくて、並を2個的な^^

ちょっと違うか・・・でも間違ってはないか

これはミサワが考えたんかな?

この方法を使ってて一番かこいいとおもうのがやっぱミサワホームのセンチュリーやと思う^^

やっべー!!!大好きですー!!!

やっぱミサワホーム大好き!!!

これは開放感抜群ですね!!!

天井3,5mかな?

ちょっと現実離れしすぎてもた!!

垂れ壁対処法③

必殺!カーテン隠し!

出典:ミサワホーム

これは一番コスパよし^^

これみつけたときは上手やなーって思っちゃった^^

でもここまでお金かけるなら、窓おかわりしたらよかったんちゃう?

って思ってしまいますけど・・・笑

カーテンで隠すのもありですね^^

であんたの家どんなんなん?やけど・・・

わたしが好きなのはこんな感じの!!!

出典:ミサワホーム

やっぱすっきり全部窓がいいの!!!

開放感パないのがいいの!!!

だから我が家が選んだ天井高は・・・

”2,4m”です^^

窓もドアも全部260cmにできたんかもしれんけど・・・

やっぱ無理!予算オーバー!!!

建具ばらばらにするより全部240cmにそろえたほうが絶対邸宅感出ると思った^^

だから全部窓も扉も全部天井高にあわせて

”240cm”です^^

窓240cmにするだけでも高かったけど・・・

【邸宅への道】天井高どうしよなー『窓特注は高い』に続く^^

今日もありがとうございます^^

今日も困ってる人に届くといいな♪

見てくれる人みんな大好き^^

今日もみんなにいい事ありますように♪

#もう牛丼特盛は食べられへん

#吉野家よりなか卯のほうが好き

#なか卯の親子丼とはいからうどんセットが好き

みんなのおうちが素敵なおうちになりますように^^

最後までみていただいてありがとうございます♪

またお時間あったらのぞきにきてください^^

-ブログ, 邸宅への道