ブログ

これが正解!?理想のテレビ壁面!実例紹介

公開日 2022年2月2日 最終更新日 2022年2月3日

おっはようございまーす!

昨日はコスト削減してかっこよくできるかも!?でした♪『コスト削減!?テレビ壁面の作り方』おっはようございまーす! 今日はコストかかりがちなテレビ壁面についてこだわったポイントを紹介します。   テレビ壁面は白い壁じゃ嫌だ  おしゃれな壁にしたいけ…ameblo.jp

理想のテレビ壁面

今の家のテレビ壁面はコストと間取りの問題で理想のテレビ壁面にはできませんでした。。。

自分の理想は旧宅でした。

何がよかったかって

ここの幅が4mくらいあったんです。

だから本当はテレビ壁面の幅は

4mほしかった!!!

でもどうしても玄関からの入り口が必要で今の形になっています。

こうやって見比べると・・・

やっぱしょぼくみえちゃいますよねー・・・

次の家建てるならこんな感じにしたいなーってのを♪

憧れのテレビ壁面①

※画像はお借りしています。

これはかっこいい!

塗壁と白のクロスのラインが絶妙ですねー♪

幅も4mはかるく超えてそうです。

いいないいなー^^

憧れのテレビ壁面②

これもおんなじような感じで申し訳ないんですけど・・・w

これのいいところは

3種類の面材どの面も段差があって奥行き感はんぱないですねー♪

こんな感じしたかったんですよねー!!!

扉つぶしてこれと一緒にしたい♪

憧れのテレビ壁面③

あんまりペタペタ貼ると消されそうだから最後♪

どんだけ塗壁好きやねん!ですけどw

このラインが揃ってるの・・・

かっこええわー♪

こんな設計思いつかんよね!!!

自分なら右側全部窓にしてしまいそうw

こんなん見てたらまた家建てたくなってきた♪

この写真とかずーーーーっと眺めてられるわー♪

かっこいい♪

でもね今の家も気に入ってるところもありますよ♪

絶妙に壁を凹ましてるんで、横から見てもケーブル類が見えません♪

理想のテレビ壁面追い求めてる人に届けばいいなー^^

家造りって楽しいですねー♪

-ブログ